![]() | |
きゅんきゅんしたいけど、とりあえず踊ろ♪ | |
2006.07.24 Mon 04:34:16
もう少しで。。。するとこでした。。。
はぁ、それにしても、色んな動画を見てしまって、お勉強が追いつきません。今日見た中ですごいとおもったのは、やっぱりあれです。えんなもかつて応募したことあるようなないような。。。。
『しゃべり場』
これ、なんか分からんけど、好き。
うまくしゃべれないのもよく分かります。
今日は、『普通ってなに?』ってお題でした。
いや、これは難しい。
でも、お題を提案した子の気持ちも分かるし、それに対して、そういうお前はどう思うんだよって答える子の気持ちも分かる。結局答えなんか見つからなくて、そんなこと初めから分かってて、ただ、みんなと話がしたかった的な、、、
何がいいんやろ、えんなはこの番組の。
でも、すっげー物申したいんよね、えんなも。だからかな。
よって、いつか『真剣20代前半しゃべり場』を開催しようと思います。みんな、飲みにいこ!!20代前半じゃないと資格はありませんのであしからず。
続いて、『人志松本のすべらない話』
さっきと変わって、爆笑でっすw
河本最高!!このDVDやっぱ買おうかな。借りるだけにしようか。。。いやぁ、隣の部屋から、『勉強してんのちゃぅんかぃっ!』と言う声が聞こえてきました。
じゃぁ、。。。。なので、お風呂に入ってこようと思います。
始発で学校行くんだぁ。超ルンルン。誰かおらんかなぁ。
ちなみに、始発で行くメリットはたぶん、特にありません。勉強が出来るくらいです。
ps:えんなの人生にifループはいらんのです。分岐点に来るたびにyes/no判断のために脳みそを使ってしまって、いらん熱量を使いすぎです。そんな、『もし。。。だったら』とか言うのは最小限に抑えたいのです。少なくとも、バイトとかなんかに使いたくもありません。ぶっちゃけ、えんなのこと以外に使いたくありません。まぁ、それは言い過ぎかもやけど、最近、そんなんばっかやねん。一個解決したと思ったらまた分岐点で、main関数戻りたい!!って感じ。嬉しいことにfor文やwhile文はないようやし、無限ループにも入ってません。ただ、ほんまにifがあまりにも多すぎます。
書いててキモくなってきた(笑)ので、やめます。
Javaやりたいよぉ。。。
はぁ、それにしても、色んな動画を見てしまって、お勉強が追いつきません。今日見た中ですごいとおもったのは、やっぱりあれです。えんなもかつて応募したことあるようなないような。。。。
『しゃべり場』
これ、なんか分からんけど、好き。
うまくしゃべれないのもよく分かります。
今日は、『普通ってなに?』ってお題でした。
いや、これは難しい。
でも、お題を提案した子の気持ちも分かるし、それに対して、そういうお前はどう思うんだよって答える子の気持ちも分かる。結局答えなんか見つからなくて、そんなこと初めから分かってて、ただ、みんなと話がしたかった的な、、、
何がいいんやろ、えんなはこの番組の。
でも、すっげー物申したいんよね、えんなも。だからかな。
よって、いつか『真剣20代前半しゃべり場』を開催しようと思います。みんな、飲みにいこ!!20代前半じゃないと資格はありませんのであしからず。
続いて、『人志松本のすべらない話』
さっきと変わって、爆笑でっすw
河本最高!!このDVDやっぱ買おうかな。借りるだけにしようか。。。いやぁ、隣の部屋から、『勉強してんのちゃぅんかぃっ!』と言う声が聞こえてきました。
じゃぁ、。。。。なので、お風呂に入ってこようと思います。
始発で学校行くんだぁ。超ルンルン。誰かおらんかなぁ。
ちなみに、始発で行くメリットはたぶん、特にありません。勉強が出来るくらいです。
ps:えんなの人生にifループはいらんのです。分岐点に来るたびにyes/no判断のために脳みそを使ってしまって、いらん熱量を使いすぎです。そんな、『もし。。。だったら』とか言うのは最小限に抑えたいのです。少なくとも、バイトとかなんかに使いたくもありません。ぶっちゃけ、えんなのこと以外に使いたくありません。まぁ、それは言い過ぎかもやけど、最近、そんなんばっかやねん。一個解決したと思ったらまた分岐点で、main関数戻りたい!!って感じ。嬉しいことにfor文やwhile文はないようやし、無限ループにも入ってません。ただ、ほんまにifがあまりにも多すぎます。
書いててキモくなってきた(笑)ので、やめます。
Javaやりたいよぉ。。。
スポンサーサイト
| ホーム |